[site top]

サイト全体の新着順コメントリスト

 きのあ広場へ   

サイト全体の新着順コメントリストです。
ここでは冒頭表示のみなので全文読む時は投稿ページに移動ください。

きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1056 2025-01-28 19:41:18
将棋黒星②さん 出張していて返信遅くなりました。棋譜投稿いい感じになっています!!
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1813~1816 
 
将棋黒星② id:guest.y8HtV3f4 ex:9 2025-01-21 13:23:23
テストです。 きのあさんの、投稿手順を参考にテストしてみました。 「詰め1813」で、試してみます。 上手くいかなかったら、ごめんなさい。 https://syougi.qinoa.com/ja/kifu/watch?k=u202501211321-92ba
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1813~1816 
 
将棋黒星② id:guest.y8HtV3f4 ex:8 2025-01-21 12:40:18
こんにちは。 昼過ぎに見まして、コメントがあるのに驚きました。 「詰め1815」についてですが、今のAIの逃げ手順なら、何回しても9手で詰みますね。 私の場合は、 ①8二銀打 ②同王 ③7三金打 ④9三王 ⑤8三金 ⑥同王 ⑦6三飛成 ⑧7三合駒 ⑨7二角成 ⑩9三王 ⑪7三龍 ⑫8三合駒 ⑬同馬 と考えました。 なので、⑫8三合駒は無駄合で13手詰めになりますが、実質11手詰めとコメントしました。以上です。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1813~1816 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1055 2025-01-21 08:19:13
たぬさん、将棋歴1歳さん、4cloverさん、将棋黒星②さん おはようございます。いつも早速のコメントありがとうございます! それはそうと「詰め1815」についてコメントいただいて、将棋AIが無駄合いをすると11手詰。しないと9手詰。になると思います。なおを棋譜を投稿するには対局結果画面の「⇒ 棋譜を投稿」ボタンを押すと投稿できるので、そのURLを貼りつけると手順を共有できます。 「詰め1815」の解答例 https://syougi.qinoa.com/ja/kifu/watch?k=u202501210813-0207 「棋譜の共有」と「問題(局面や対局条件)の共有」がごっちゃになって分かりにくいところありますので後でなんとかしたいです。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1813~1816 
 
将棋歴1歳 id:guest.CEbq3gUD ex:104 2025-01-21 08:06:33
投稿出来ないのかな??? https://syougi.qinoa.com/ja/game/play?pl=b&op=tume&bd=88888868a888888688888888668888888888z88888888b8x888888888x88888c8x8h88888wqx88888aabbaaaaabbbbb&rf=qinoa.jp
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1813~1816 
 
将棋歴1歳 id:guest.CEbq3gUD ex:103 2025-01-21 08:01:47
おはようございます。 将棋黒星②さん 「詰め1815」は初手8二銀打からでも今のAIの逃げ手順なら 9手で詰みますね。 AIが4手目9三へ逃げれば11手詰め。 どう考えても11手詰めでしょうね。 色々とありがとうございました。 こちらも勉強になりました。 https://syougi.qinoa.com/ja/game/play? pl=b&op=tume&bd=88888868a888888688888888668888888888z88888888b8x888888888x88888c8x8h88888wqx88888aabbaaaaabbbbb&rf=qinoa.jp
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1813~1816 
 
将棋黒星② id:guest.y8HtV3f4 ex:7 2025-01-20 17:07:12
こんばんは。 将棋歴1歳さん、早速のご返答ありがとうございます。 「詰め1815」、確かに11手詰めですね。(9手詰めでなくて良かったです) 8四銀打は、分かりませんでした。もうお分かりだと思いますが、初手8二銀打からでした。 今後ともよろしくお願いいたします。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1813~1816 
 
将棋歴1歳 id:guest.CEbq3gUD ex:102 2025-01-20 16:03:03
将棋黒星②さんへ 1815の詰み手数ですが、他の問題に気を取られて忘却の彼方へ飛んでいました。 >4手目王が逃げれば、最長無駄合込みの、13手詰めになりますが・・・。との事ですが下記手順で3手目8三金打とすれば AIは逃げようがなく、同玉と取る以外無いですね。 正解手数は、以下の手順で11手詰めでしょうね。 私では、13手の手順は見えませんが・・・。 ①8四銀打 ②同歩 ③8三金打 ④同玉 ⑤6三飛成 ⑥7三合駒 ⑦8二角成 ⑧9三玉 ⑨7三竜 ⑩8三合駒 ⑪8二馬
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1813~1816 
 
将棋黒星② id:guest.y8HtV3f4 ex:6 2025-01-20 15:26:07
こんにちは。 今回は皆さんと少し違い、5・9・13(9)・19(17)手詰めでした。 「詰め1814」・・・初手が分からず少し手こずりました。初手が分かれば・・・。 「詰め1815」・・・前に見たような詰将棋だと思ったら、「詰め1806」とほぼ同じでした。4手目王が逃げれば、最長無駄合込みの、13手詰めになりますが、実質11手詰めですね。 「詰め1816」・・・わりと、簡単に詰めました。12手目同金と取れば、19手詰めですね。 次回もよろしくお願いします。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1813~1816 
 
4clover id:guest.C776MVUO ex:79 2025-01-20 15:01:41
こんにちは。今回は、5,9、9、17手でした。難しい問題もありましたけど、たぬさんと将棋歴1歳さんの丁寧なコメントのおかげで、楽しく解けました。良い問題をありがとうございました。来週もよろしくお願いします。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1813~1816 
 
将棋歴1歳 id:guest.CEbq3gUD ex:101 2025-01-20 13:26:37
上のコメントで ×AI 2手目 ○AI 12手目の記入違いです。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1813~1816 
 
将棋歴1歳 id:guest.CEbq3gUD ex:100 2025-01-20 09:13:35
おはようございます。 今回は、たぬさんと同じく5・9・9・19手詰めでした。 しかし、現在のAIの逃げ方だと 1814は、玉逃げで何度やっても3手目6三金から7手で詰みますね。 正しく逃げれば9手詰めでしょうね。 1816も、現在の逃げ方では何度やっても17手で詰みますね。 恐らくですが、AI2手目同玉と金を取りますが同金ならば 19手詰めでしょうか。 色々考えさせて頂きました。 ありがとうございました。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1813~1816 
 
たぬ id:guest.nIFGADJP ex:133 2025-01-20 08:12:07
おはようございます。 上から順に5,9,9,19手詰めでした。 今回は初手銀打ちの問題が多かったですね。 1815は初手と3手目のただ捨てが面白かったです。 1816は長手数でした。飛車を活用できるようにするのがポイントですね。玉の下に龍を作るイメージで攻めていきました。 今週もありがとうございました。次回も楽しみにしています。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1813~1816 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1054 2025-01-19 23:14:44
アチアチさんへ。囲碁のほうが終盤難しいか将棋のほうが難しいかは人や問題にもよるところもあるのでわからないものの、セキとかは厄介ですよね。日本ルールと中国ルールで違いが出やすいポイントの一つかなとも思います!
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1053 2025-01-19 23:11:38
たぬさん、将棋歴1歳さん、4cloverさん、将棋黒星②さん、みーみさん こんばんは~ > 1809は初手が面白かったです。 ありがとうございます。こちら私も初手が気に入った問題でした。 > 「詰め1811」・・・大駒の連続捨てが爽快です。 こちら矢倉の形のコンセプトを優先したため手順が大味かもしれないと心配しましたが、そうかいとの事で良かったです! サイトの大幅アップデートの準備のためコメント返信を失念していて遅くなり失礼しました。先ほど新しい問題も掲載しましたのでよろしくお願いします。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1809~1812 
 
アチアチ id:guest.TkAHLuuU ex:0 2025-01-17 11:09:57
将棋を考えると、詰碁の方が大変かなって思います。セキやら厄介ですからね。
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
みーみ id:guest.w98ued9c ex:63 2025-01-14 13:22:15
こんにちわ。最終的に皆さんと同じ手数でした。 最初から詰めることはできたものの、最短に至るには皆さんのコメントから考えた結果…まだまだですね。 今週も面白い問題をありがとうございました。来週も楽しみにしてます。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1809~1812 
 
将棋黒星② id:guest.y8HtV3f4 ex:5 2025-01-13 14:58:25
こんにちは。 皆さんと同じ手数でした。 「詰め1810」・・・初手・3手目がポイントでしょうか。 「詰め1811」・・・大駒の連続捨てが爽快です。たぬさんの仰る通り、桂は動かさない方がいいですね。 「詰め1812」・・・2手目王で取っても、逃げても同じ手数でした。 次回もよろしくお願いします。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1809~1812 
 
4clover id:guest.C776MVUO ex:78 2025-01-13 13:00:58
こんにちは。今回は、たぬさんと将棋歴1歳さんと同じ手数でした。1812は、駒を打つ順番を間違えずさせたので、正解出来ました。今週も楽しかったです。ありがとうございました。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1809~1812 
 
将棋歴1歳 id:guest.CEbq3gUD ex:99 2025-01-13 11:41:15
こんにちは。 今回は、たぬさんと同じく5・9・11・15手詰めでした。 1811は、初手と3手目が見えればでしょうか。 1812は、3手目と5手目が見えれば解けると思います。 面白い問題でした。 ありがとうございました。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1809~1812 
 
たぬ id:guest.nIFGADJP ex:132 2025-01-13 09:00:05
おはようございます。 上から順に5,9,11,15手詰めでした。 1809は初手が面白かったです。 1810は最短ルートを見つけるのに苦労しました。初手7一ルートは11手詰め、7三ルートは9手詰めになりました。 1811も最短ルートを見つけるのに苦労しました。桂馬を動かさないのがポイントですね。 1812は3手目に何を打つか悩みました。金銀は残しておいた方が良いですね。 面白い問題ありがとうございました。次回も楽しみにしています。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1809~1812 
 
てぃむぽ id:guest.MGPZYEUt ex:0 2025-01-13 00:39:11
5 11 11 21
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1809~1812 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1052 2025-01-07 18:33:15
KKKさん、将棋歴1歳さん、たぬさん、4cloverさん、将棋黒星②さん 今年もよろしくお願いします! > 最後は以外と簡単でした。 > その前のほうが手ごたえがあった気がしました。 多くの方もコメントされている通り、今回は最終問よりも「詰め1806」「詰め1807」のほうが手ごわそうと私も思います。難易度の★は手数を元にしているものの問題によっては短くても難しいことありますよね~
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1805~1808 
 
将棋黒星② id:guest.y8HtV3f4 ex:4 2025-01-06 13:44:03
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 皆さんと同じく、5・9(11)・11・15(17)手詰めでした。 「詰め1805」・・・初手が分かれば・・・。 「詰め1806」・・・無駄合込みの11手詰め。実質9手詰めですね。 「詰め1807」・・・3・5手目がポイントでしょうか。 「詰め1808」・・・4手目、金で取っても、王が逃げても15手詰めですが、王の逃げ方によっては、17手詰めになりますね。 今年もよろしくお願いします。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1805~1808 
 
4clover id:guest.C776MVUO ex:77 2025-01-06 13:06:05
たぬさんありがとうございました。のコメントのおかげで、1805は、5手詰めと分かりました。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1805~1808 
 
4clover id:guest.C776MVUO ex:76 2025-01-06 12:59:50
明けましておめでとうございます。今年も宜しくご指導お願い致します。順に7,9、11、15、(17)手でした。1807は、皆さんのヒントのおかげで、解けました。1808は、2枚の角の働きが見事でした。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1805~1808 
 
たぬ id:guest.nIFGADJP ex:131 2025-01-06 12:39:41
こんにちは。 1805は5手詰めですね。角切りじゃなくて、金打ちで良かったんですね。ありがとうございました。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1805~1808 
 
将棋歴1歳 id:guest.CEbq3gUD ex:98 2025-01-06 08:51:17
明けましておめでとうございます。 旧年中はおせわになりました。 本年もよろしくお願いします。 今回は、たぬさんと少し違い 5・9・11・(15・17・19)手詰みでした。 1807は、初手が分かればでしょうか。 1808は、AIが4手目が8一へ逃げれば15手で詰みますね。 同じくAIが4手目同金と取ればその後の受け方で 15・17・19手とバラツキますね。 色々と面白い問題でした。 ありがとうございました。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1805~1808 
 
たぬ id:guest.nIFGADJP ex:130 2025-01-06 08:05:19
明けましておめでとうございます。 上から順に7,9,11,15-19手詰めでした。 1805は初手が面白い手でした。 1806は初手のただ捨てに中々気づきませんでした。 1807は5手目、馬からいくのがポイントですね。 1808はAIの逃げ方によって手数が変わりました。 AIが8手目に香車を取ってくれれば15手詰め、逃げると19手詰めになりました。 いずれの問題も面白かったです。 今年もよろしくお願いします。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1805~1808 
 
KKK id:guest.C7AH6pVU ex:0 2025-01-05 23:05:19
面白かったです。 最後は以外と簡単でした。 その前のほうが手ごたえがあった気がしました。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1805~1808 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1051 2025-01-03 10:26:56
匿名さんへ 棋譜を拝見しました! > 終盤の6七金の応手で悩んだ末、3九角が浮かびました。 こちらすばらしい踏込だと思います。 > 疑問手、悪手があればご指摘お願いします 71手局面で、72手目を同歩とせずに36桂打から攻めたほうが早かったように見えました。先手側は持ち駒がないので離れた角打などがよく刺さる形です。
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1050 2025-01-03 10:19:33
アチアチさんへ 明けましておめでとうございます! 囲碁も手をつけたいところですが、現在は将棋サイトの大幅なアップデート準備中なので後回しになっています。将棋サイトで良かった反応の内容を囲碁サイトに転用するシナリオを考えています。
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
匿名 id:guest.GlbklNyP ex:0 2025-01-03 00:47:21
https://syougi.qinoa.com/ja/kifu/watch?k=u202501030016-ef44 棋力がアマチュア10級以下の者です。 今年初対局の相手はダメ子さんで、何とか勝てました。 終盤の6七金の応手で悩んだ末、3九角が浮かびました。最善かは分かりませんが、同金、同馬、同玉、4八金、2八玉、3八金、1七玉、2八銀に1六玉なら2四桂があるので攻めが続くと思いました。 疑問手、悪手があればご指摘お願いします。
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
アチアチ id:guest.oeTBICxc ex:0 2025-01-02 22:19:58
明けましておめでとうございます。 囲碁も同じでしたか。それなら、消えてもしょうがないと思います。 囲碁はどうなんでしょう?日本人なら将棋かもしれないですし、 難しい問題かもしれないです。 13路60でも弱いですけど、打ってるうちにクセが わかってくるので、そこらへん改善した方がいいかもしれないです。
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1049 2024-12-31 22:41:10
たぬさん、みーみさん、4cloverさん、将棋黒星②さん、noriさん こんばんは!! 詰め1803は見直してみると、初期配置の二歩でした。先ほど解消する修正しました。解答手順には変更ありません。将棋黒星②さんご指摘ありがとうございます。 来年はドンドンアップデートする計画で作業も進めています。2025年もよろしくお願いします。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1801~1804 
 
nori id:guest.gEcVRFjf ex:2 2024-12-31 09:34:07
一応解けました。棋力が弱いから角落ち郷谷さんにも全然勝てませんが、今までに2回勝って喜んでます。iqの問題と思います。来年もきのあ将棋で楽しんでいきたいと思っています。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1801~1804 
 
将棋黒星② id:guest.y8HtV3f4 ex:3 2024-12-30 19:09:43
こんばんは。 皆さんと同じ手数でした。 「詰め1803」・・・4筋に2歩があるため、4三歩が無しで、4一の駒が、歩・香・桂・飛と仮定しました。 今年一年お世話になりました。寒くなりますが、きのあさん、皆さんお元気で、新しい年を迎えられますように。来年もよろしくお願いします。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1801~1804 
 
4clover id:guest.C776MVUO ex:75 2024-12-30 18:50:32
こんばんは。今回は、たぬさん、みーみさんと同じ手数でした。何れも読みの正確さが試される問題で楽しく解かせて頂きました。きのあさん、皆様、一年間お世話になりました。新年も楽しみにしています。何卒よいお年をお迎えください。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1801~1804 
 
みーみ id:guest.w98ued9c ex:62 2024-12-30 13:06:36
こんにちわ。たぬさんと同じ手数でした。 今回は割と悩まずに解けた気がします。 今年もたくさんの問題を提供していただけて、頭をリセットする良い環境になっています。 また来年も楽しみにしてます〜
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1801~1804 
 
たぬ id:guest.nIFGADJP ex:129 2024-12-30 08:03:06
おはようございます。 上から順に5,7,11,17(15)手詰めでした。 1801は守りの銀をずらして攻める手順が面白かったです。 1803は龍を作るタイミングがポイントですね。 1804は間駒が桂馬であれば15手詰め、香車であれば17手詰めでした。 今年も多くの詰将棋を楽しむことができました。本当にありがとうございました。来年も面白い問題を楽しみにしています。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1801~1804 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1048 2024-12-26 08:49:24
たぬさん、将棋歴1歳さん、みーみさん、noriさん、将棋黒星②さん、4cloverさん おはようございます。年末の慌ただしさが漂ってきましたよね~ > 個人的には1798が一番面白かったです。 ありがとうございます。こちらパッと見では詰ますには届かなさそうな形ですよね。 > 1799は、4手目8二玉と逃げますが同玉と銀を取れば11手詰めだと思います。 おっしゃる通り制作メモでは11手詰。丁寧な解説ありがとうございます。 > どの問題も面白かったです。次回も楽しみにしてます〜 次回は2024年最後の出題。年末もタイミングがあいましたらチャレンジくださいませ。 > 私にも解けました。前回の1796の解答例はよくわかりませんでした。 今回?は無事解けてうれしいです。解答例で貼った棋譜URLは最終局面図がでてくるので初期局面から巻き戻して再生する必要があります。 > 「詰め1798」に少し手こずりましたが、全体的には分かりやすく あまり難しすぎないほうが多くの方々がたのしめる気もするので最近は少しゆるめています。 > メモリアルの1800は、流れるようなきれいな詰め形で感心しました。 すくなくとも2000題までは続けようと思います。それにしても「詰め1800」のように金無双は手がつくとうっかり直ぐ詰みかねない形ですよね。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1793~1800 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1047 2024-12-26 08:29:41
アチアチさんへ きのあ囲碁でも同じタイミングでVistaからのアクセスが解析システム上から消えています。 同じ広告システムも入れているので、その影響の可能性も若干あるものの、広告をほとんど入れていないページもあります。そのため、突然アクセスがVistaからのアクセスが0となっているのがよくわからないです。 おっしゃる通り極端に古い環境(Vista)で動画広告システム?が上手く動かないはあると思います。同時に解析システムが対応できずに動かなくなったとかありそうかなと考えている次第です。 それはともかく囲碁サイトは最近ほったらかしで若干心が痛いです。どこかで手を入れたいところ。。
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1046 2024-12-26 08:22:22
初心者さんへ、 > 対局が途中で止まるバグなんとかして モバイル環境でネット接続が不安定な状況はございませんでしょうか。現在は全部ではありませんが多くの将棋AIをサーバ側で思考しているため地下鉄などネット不安定な状況では対局が止まる場合があります。 その場合は対局画面右上の「再接続」を押すことでおおよそ復旧できますのでお試しください!
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
アチアチ id:guest.gsyTmTzY ex:0 2024-12-25 10:25:02
きのあさん、それはまずVISTAの場合ですけど、 CMが流れるとフリーズしてしまいます。11になってわかった ことですが、それまでは5秒で動くことがわかりませんでした。 で、囲碁の方は広告が流れないようになってるのかわかりませんが、しばらくは囲碁で遊んでました。なので、 変わってなければ、囲碁の方で遊ばれてる方はまだいるかもしれません。
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
初心者 id:guest.SI7ibiKv ex:0 2024-12-24 05:00:46
対局が途中で止まるバグなんとかして
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
4clover id:guest.C776MVUO ex:74 2024-12-23 18:51:05
こんばんは。今回は、皆さんと同じ手数でした。皆さんのヒントのおかげで、何とかクリア出来ました。1799とメモリアルの1800は、流れるようなきれいな詰め形で感心しました。次回も楽しみにしています。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1793~1800 
 
将棋黒星② id:guest.y8HtV3f4 ex:2 2024-12-23 11:27:27
こんにちは。 皆さんと同じく、5・9・11(9)・15手詰めでした。 「詰め1797」・・・初手が分かれば、後は飛捨で詰みですね。 「詰め1798」・・・最初11手詰めで少し手こずりました。3手目の金捨てがポイントかも・・・。 「詰め1799」・・・初手が分かれば…。3手目の捨駒を取ってくれません。取れば11手詰め。 「詰め1800」・・・3手・9手・11手と捨駒が続きます。 「詰め1798」に少し手こずりましたが、全体的には分かりやすく思いました。 次回もよろしくお願いします。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1793~1800 
 
nori id:guest.gEcVRFjf ex:1 2024-12-23 11:15:23
私にも解けました。前回の1796の解答例はよくわかりませんでした。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1793~1800 
 
みーみ id:guest.w98ued9c ex:61 2024-12-23 10:50:44
こんにちわ。皆さんと同じ手数でした。 1798のみ、最初は手数が延びましたがたぬさんのコメントで9手に到達、 どの問題も面白かったです。次回も楽しみにしてます〜
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1793~1800 
 
将棋歴1歳 id:guest.CEbq3gUD ex:97 2024-12-23 08:54:18
おはようございます。 今回は、たぬさんと同じ手数でした。 1799は、4手目8二玉と逃げますが 同玉と銀を取れば11手詰めだと思います。 1800は、同じく3手目の捨て駒が分かればでしょうか。 面白い問題でした。 ありがとうございました。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1793~1800 
 
たぬ id:guest.nIFGADJP ex:128 2024-12-23 08:20:50
おはようございます。 上から順に5,9,9,15手詰めでした。 1797は飛車捨てが気持ちのいい手ですね。 1798は守りの銀を取らないのがポイントですね。 1799はきのあさんの好きな銀捨てがありましたね(同玉ではなかったですが・・・)。 1800は3手目がポイントだと思いました。 今週も面白い問題をありがとうございました。 個人的には1798が一番面白かったです。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1793~1800 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1045 2024-12-21 12:53:11
将棋歴1歳さん、たぬさん、将棋黒星②さん、noriさん、アチアチさん こんにちは♪ > 随分寒くなりましたがご自愛ください。 私はまだ暖房を使わずに無駄な我慢をしているのですが、さすがにそろそろ使おうかと思案しているところです! > その他、銀の只捨ても気持ちのいい手でしたね。 > 今週もありがとうございました。 こちらこそありがとうございます。私の作る問題は銀捨てが多い気がする気もします。 > 手数の割には簡単の割には、苦戦中。 「詰め1796」は解答例を載せましたのでギブアップの際はご参考ください。 https://syougi.qinoa.com/ja/kifu/watch?k=u202412211250-71b8
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1793~1796 
 
アチアチ id:guest.ZncrwbCQ ex:0 2024-12-20 09:23:45
手数の割には簡単の割には、苦戦中。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1793~1796 
 
nori id:guest.gEcVRFjf ex:0 2024-12-19 10:24:46
1796銀のただ捨てなどのコメントのおかげで解けました.棋力が初心者なので、きのあ棋士のゆるゆるにもたまにしか勝てません。将棋24で初心者でしていますが、右3間飛車の受け方が分からず連敗しています。孫の将棋の本を読もうとしても1,2ページでダウンしてしまいます。しかし少しでも強くなりたいとおもっています。なお1792が解けたときは感激でした。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1793~1796 
 
将棋黒星② id:guest.y8HtV3f4 ex:1 2024-12-16 20:14:58
こんばんは。 皆さんと同じ手数でした。 「詰め1795」・・・将棋歴1歳さんの仰る通り、初手・3手目が分かれば・・・。 「詰め1796」・・・二人のヒントのおかげで、すんなりと詰めました。桂打の場所、銀の只捨てなど、的確なヒントですね。ヒントがなければ、かなり手こずると思いました。良い詰将棋だと思いました。 次回もよろしくお願いします。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1793~1796 
 
たぬ id:guest.nIFGADJP ex:127 2024-12-16 18:17:59
こんばんは。 将棋歴1歳さんと同じ手数でした。 わたしも1796に手こずりました。桂馬の打ち場所のヒントは大変参考になりました。相手の桂馬を取らないといけないですよね。 その他、銀の只捨ても気持ちのいい手でしたね。 今週もありがとうございました。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1793~1796 
 
将棋歴1歳 id:guest.CEbq3gUD ex:96 2024-12-16 14:42:31
こんにちは。 今回は、上から順に7・7・13・19手詰めでした。 1795は、初手3手目が分かればでしょうか。 1796は、少々手こずりましたが3手目と 桂馬の打ち場所でしょうか。 面白い問題でした。 ありがとうございました。 随分寒くなりましたがご自愛ください。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1793~1796 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1044 2024-12-16 12:21:05
アチアチさんへ 簡易な回答 →なんとそこそこいるようです! 詳細な回答 →先ほど確認したところ、グーグルアクセス解析システムによると直近1年間で Windows VistaからのPV(ページ表示回数)は約6万回。ユーザ数は約3500。 とはいえよくわからないのは、2024/09/11から急にVistaからのアクセスがほぼ無くなっている点です。これはアクセス解析システムの不具合か、きのあ将棋サイトの事情か(2024/09/13に広告を若干いじっている。とはいえ事象と日付が若干異なるのでちがうかも)、ブラウザやその他の事情か不明です。別の解析システムも入れているのですが調査省略です。
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
アチアチ id:guest.EpHP4khI ex:0 2024-12-15 21:24:17
きのあさん、って言っても、もう11なので、古いバージョンは もうわかりません。vistaを使ってる人はまだいるのでしょうか?
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1043 2024-12-12 19:06:58
たぬさん、将棋歴1歳さん、みーみさん、将棋黒星②さん、アチアチさん こんばんは~ > 1792は10手目間駒せずに金で受けると13手詰めですね。 おっしゃる通り「詰め1792」は13手詰めのつもりが現バージョンだと短めのようですね。 > 11月下旬にパソコンが故障し、メーカーに修理を依頼し、ソフト不具合ということで部品交換をして、6日ほどで戻ってきました。セットアップを行い、今のところ機嫌よく動いています。 故障していつもやれることがやれないとつらいですよね。 また動くようになったとのこと、よかったです。 > パまでしか見えなかったら、パパにでもなったのかと思いました。 残念ながら?パパにはなっていないです! そろそろ年末ですが風邪をひかないように。また来週もよろしくお願いします!!
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1789~1792 
 
アチアチ id:guest.hISXy8ic ex:0 2024-12-11 23:30:58
パまでしか見えなかったら、パパにでもなったのかと思いました。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1789~1792 
 
将棋黒星② id:guest.y8HtV3f4 ex:0 2024-12-09 13:36:28
こんにちは。 私事ですが、11月下旬にパソコンが故障し、メーカーに修理を依頼し、ソフト不具合ということで部品交換をして、6日ほどで戻ってきました。セットアップを行い、今のところ機嫌よく動いています。 なんとか年賀状の作成に間に合ってよかったです。また、よろしくお願いします。 皆さんと同じく、3・11(5)・13・13(11)手詰めでした。 「詰め1790」・・・2手目同王と取れば長くなりますね。何故か、何回挑戦しても取ってくれません。 「詰め1791」・・・王が動き回って、守りの銀が一回動くだけですね。 「詰め1792」・・・5手目がポイントかも・・・。10手目合駒をしなければ、13手詰め。 次回もよろしくお願いします。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1789~1792 
 
みーみ id:guest.w98ued9c ex:60 2024-12-09 12:49:58
こんにちは。皆さんと同じ手数でした。 最終問題はヒントコメント参照して到達できました。 今回も面白かったです。来週も楽しみにしてます〜
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1789~1792 
 
将棋歴1歳 id:guest.CEbq3gUD ex:95 2024-12-09 08:40:37
1792は、11手詰みですね。 失礼しました。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1789~1792 
 
将棋歴1歳 id:guest.CEbq3gUD ex:94 2024-12-09 08:37:05
おはようございます。 今回は、上から順に3・5・13・13手詰めでした。 1790は、初手に対して玉が7三へ逃げますが同玉と取れば 11手詰みでしょうか。 1791は、最終頭銀で詰み。 1792は、2回馬が決定的な役割をしますね。 面白い問題でした。 ありがとうございました。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1789~1792 
 
たぬ id:guest.nIFGADJP ex:126 2024-12-09 08:06:22
おはようございます。 上から順に3,5,13,11手詰めでした。 1790は2手目玉が逃げたので手数が短くなりました。同玉だと 手数が伸びますね。 1792は10手目間駒せずに金で受けると13手詰めですね。 ありがとうございました。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1789~1792 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1042 2024-12-04 00:04:22
将棋歴1歳さん、4cloverさん こんばんは! > 1788は、AIが2手目同銀なら17手詰め。 > 同飛車なら13手で詰みますね。 後の方の参考になりそうなコメントありがとうございます! > 今回は、1787が一番難しかったです。 確かに大抵は囲いの形がしっかり残っているケースよりも崩れた囲いの形のほうが読みにくいですよね。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1785~1788 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1041 2024-12-03 23:56:12
なるほど~。宴会部長というと観劇といよりも参加型という印象がします!
  ⇒ コメント場所:動画全般 
 
4clover id:guest.C776MVUO ex:73 2024-12-03 17:52:41
1787は、将棋歴1歳さんのヒントで、桂の犠打で83に駒を打つスペースを作る問題と分かりました。1788は、桂馬の二段ロケットから、5手目の角打が決め手でしたね。今週も良い問題をありがとうございました。来週もよろしくお願いします。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1785~1788 
 
4clover id:guest.C776MVUO ex:72 2024-12-03 16:40:46
こんにちは。今回は、上から順に5,7,15、17手でした。今回は、1787が一番難しかったです。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1785~1788 
 
将棋歴1歳 id:guest.CEbq3gUD ex:93 2024-12-03 08:23:07
おはようございます。 今回は、上から5・7・13・17(13)手詰みでした。 1787は、7手目の捨て駒が分かれば。 1788は、AIが2手目同銀なら17手詰め。 同飛車なら13手で詰みますね。 面白い問題でした。 ありがとうございました。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1785~1788 
 
アチアチ id:guest.z9NV65gV ex:0 2024-12-02 00:47:40
ショーというよりかは、宴会部長って言った方が正しいかもしれませんよ。古き良き時代の日本だと思えば、間違いないです。
  ⇒ コメント場所:動画全般 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1040 2024-12-01 23:22:21
たぬさん、将棋歴1歳さん、4cloverさん こんばんは♪ > 1782は初手のただ捨て、3手目の飛車打ちの場所、角の出戻り等面白い手筋が詰まっており、今回一番お気に入りの問題です。 ありがとうございます。こちらは実戦的かつ詰将棋的な要素をいい感じに入れれたため私も気に入っています。 それはそうと別件で気力的資源を消費したため、次の出題は明日の月曜日になります。その次以降はこれまで通り日曜日に出題する予定。今後ともよろしくお願いします!!
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1781~1784 
 
4clover id:guest.C776MVUO ex:71 2024-11-26 12:58:08
こんにちは。今回は、上から順に5,9、13、13手でした。1782は、大駒の使い方のお手本のような妙手に感心しました。1784は、穴熊に取る一手の92歩が入りました。5手目の逃げ場封じが肝でしたね。変化手順が多く内容が深かったです。今週も良い問題をありがとうございました。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1781~1784 
 
将棋歴1歳 id:guest.CEbq3gUD ex:92 2024-11-26 09:57:30
おはうございます。 今回は、たぬさんと同じく5・9・13・15手詰めでした。 1783は、呼び込んでから金で追っていく手順が見えれば。 1784は、二手目の合駒を香・金なら13手詰め。 銀なら15手詰めですね。 ありがとうございました。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1781~1784 
 
たぬ id:guest.nIFGADJP ex:125 2024-11-25 19:42:33
こんばんは。 上から順に5,9,13,15(13)手詰めでした。 1782は初手のただ捨て、3手目の飛車打ちの場所、角の出戻り等面白い手筋が詰まっており、今回一番お気に入りの問題です。 1784はAIの8手目玉が逃げると13手詰めになりますね。 面白い問題ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1781~1784 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1039 2024-11-25 04:09:23
将棋歴1歳さん、たぬさん、4cloverさん、将棋黒星②さん こんばんは~ 次の実戦詰将棋の出題が少し遅れています。寝て起きて頭がスッキリしてから追加したいと思いますので少々お待ちくださいませ!
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1777~1780 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1038 2024-11-25 04:06:04
アチアチさん、そうなんですね。となりますと安心して機能追加のアップデートの作業を作業が遅れをとりもどしたいところです!
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
アチアチ id:guest.Y9wDs3BZ ex:0 2024-11-22 22:16:03
古い環境でのテストはされてませんでしたか。とくに困ることはありませんでしたよ。
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1037 2024-11-22 06:30:45
追加です。 「左矢印キー」で一手戻る。押し続けると高速で戻る。「下矢印キー」で最終局面です。
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 


dameko 新着記事 だめ子は、最近のニュースを少しだけ見つけてきました。

ヘルプ

・ニュース記事の画像を押すと拡大/縮小します。
・コメント欄に投稿すると、簡易アカウントが自動作成されます。詳細は こちら をご覧ください。

・コメントにURLを入力することでリンクなどが自動生成されます。
・コメントの内容やリンクなどは、Qinoaが内容を保証するものではありません。

・コメント締切り数になるとコメントできません。
・締切りのタイミングで、複数の人が送信することで締切り数を超えて投稿されることがあります。

・コメントを短い時間に何度も投稿すると、しばらく書き込めなくなることがあります。
・コメントに対する評価は、コメントごとに1人1回でお願いします。
・コメント評価を過剰に投稿すると、カウントを巻き戻すことがあります。
・機種依存文字を入力した場合、コメントが正常に反映されない場合があります。
・上手くページが表示されない場合、しばらく待ってから再表示してください。

![tpl.page-target:end]