[site top]

サイト全体の新着順コメントリスト

 きのあ広場へ   

サイト全体の新着順コメントリストです。
ここでは冒頭表示のみなので全文読む時は投稿ページに移動ください。

4clover id:guest.C776MVUO ex:30 2024-04-22 12:55:50
こんにちは、今回は、上から順に、5、7、11、15手でした。1663は、無駄な合いが、なければ9手ですが他に13手の変化もありまし。1664は、ヒントのおかげで解けました。初手目が、頭金を狙う妙手でした。軽快な作品で勉強になりました。13手目に83飛車とすれば桂馬は、不要です。今週も良い問題をありがとうございました。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1661~1664 
 
nori id:guest.eeAuRut0 ex:46 2024-04-22 12:42:57
73角打ちのところで間違えてました。有難うございました。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1661~1664 
 
将棋黒星② id:guest.rOefchcg ex:31 2024-04-22 12:04:42
noriさんへ。 「詰め1664」は、最後5二龍の場合、何手で詰めたのでしょうか? このAIの詰めでは、8一飛打、同王、7二と金、同王、7三金打、8一王、8二歩成、同飛、同金、同王、7三角打、8一王、8二飛打、7一王、8三桂打で詰みます。 また、王の逃げ方によっては最後は、8二飛打で詰みます。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1661~1664 
 
将棋黒星② id:guest.rOefchcg ex:30 2024-04-22 11:32:39
こんにちは。 皆さんと少し違い、5・9(7)・11(9)・15手詰めでした。 「詰め1662」・・・2手目王が取れば7手詰め、逃げれば9手詰め。 「詰め1663」・・・8手目合駒なら9手詰め、逃げれば11手詰め。 「詰め1664」・・・たぬさんと同じくヒントが無ければかなり難しいと思います。最後は飛打か桂打で終わり。 次回もよろしくお願いします。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1661~1664 
 
nori id:guest.eeAuRut0 ex:45 2024-04-22 11:13:34
1664は桂を使わず最後52龍で詰みましたが、何か納得できません。桂でスッキリという手順のヒントをくださいませんか。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1661~1664 
 
将棋歴1歳 id:guest.CEbq3gUD ex:53 2024-04-22 08:44:08
おはようございます。 今回は、たぬさんと同じく5・7・9・15手詰めでした。 1663は、金の並べ打ち。 1664は、最後は桂打ちでスッキリと。 面白い問題でした。 ありがとうございました。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1661~1664 
 
たぬ id:guest.nIFGADJP ex:82 2024-04-22 06:16:15
おはようございます。 上から順に5,7,9,15手詰めでした。 1662は玉に5二へ逃げられないようにするのがポイントですね。 1663は「玉は下段に落とせ」の格言どおりですね。 1664は初手飛打のヒントが無ければかなり苦労したと思います。1662と似た発想ですね。 いずれの問題も面白かったです。次回も楽しみにしています。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1661~1664 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:923 2024-04-21 22:32:51
将棋AIの挙動はアップデート予定。苦戦して遅れているものの気長にお願いします。 あわせて何度かチャレンジしたさいに振る舞いが変わることがあるように乱数を大きめに入れていることご容赦くださいませ!
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1657~1660 
 
小言 id:guest.Lt6TsZGO ex:0 2024-04-19 19:50:01
余りにもAIの合駒が適当すぎ、手数が違いすぎます。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1657~1660 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:922 2024-04-16 14:33:20
たぬさん、将棋歴1歳さん、noriさん、将棋歴1歳さん、将棋黒星②さん、4cloverさん、みーみさん トライ&コメントありがとうございます♪ 今週はやや苦戦しているようなコメントが多いように感じられました。私の頭では特に難解な手順の問題は作れないのとそうならないようにしているものの、今回はいつもより手順が見えにくい問題だったかもしれません。 苦戦していますが機能アップの作業も裏側では進めています。今後ともよろしくお願いいたします。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1657~1660 
 
みーみ id:guest.w98ued9c ex:43 2024-04-15 22:49:38
こんばんわ。みなさんと同じ手数でした。 今回は1659で悩みましたが、たぬさんコメントに助けられました。 今週も面白かったです。また次回を楽しみにしてまーす。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1657~1660 
 
たぬ id:guest.nIFGADJP ex:81 2024-04-15 19:34:58
見落としが無くてほっとしました。 将棋歴1歳さんのコメントはいつも参考にさせてもらっています。 今後も忌憚のないコメントをお願いします。再考する良いきっかけになります。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1657~1660 
 
4clover id:guest.C776MVUO ex:29 2024-04-15 19:34:47
こんばんは。今回は、3、7、13、15手でした。1659は、たぬさんのヒントの通り、初手と7手目が、妙手でした。下ごしらえをしてからの龍の活躍が見事でしたね。今週も良い問題をありがとうございました。来週もよろしくお願いします。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1657~1660 
 
将棋黒星② id:guest.rOefchcg ex:29 2024-04-15 17:39:12
こんばんは。 皆さんと同じく、3・7(5)・13・15手詰めでした。 「詰め1658」・・・4手目、合駒なら5手詰め、王が逃げれば7手詰め。2手目、王が逃げれば7手詰め。最長7手詰めになりますね。 「詰め1659」・・・邪魔な龍を動かし回るのが面白いですね。最後は龍で終わり。 「詰め1660」・・・4手目、王が逃げても、同王でも15手詰め。たぬさんの仰る通り、大駒は離して打つのがポイントですね。 次回もよろしくお願いします。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1657~1660 
 
将棋歴1歳 id:guest.CEbq3gUD ex:52 2024-04-15 13:22:00
たぬさんへ。 1558は、私の目で追って頭で手数勘定しましたが 脳内がバグって、勝手に5手と大勘違いをしていました。 ご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした。 仰る通り7手詰みです。 お詫び致します。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1657~1660 
 
たぬ id:guest.nIFGADJP ex:80 2024-04-15 12:45:11
将棋歴1歳さんへ 4手目間駒をせずに玉が9二へ逃げたとき、5手目で詰ます手が見つかりませんでした。8一飛成だと9三玉と逃げ、8二龍で7手詰め。また、9一飛成だと同玉、8二金打で7手詰めでした。 何か見落としているのでしょうか・・・。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1657~1660 
 
nori id:guest.eeAuRut0 ex:44 2024-04-15 10:02:34
1660は大駒は離して打てのヒントで、どうしたら離して打てるか考えてようやく解けました。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1657~1660 
 
将棋歴1歳 id:guest.CEbq3gUD ex:51 2024-04-15 08:48:19
おはようございます。 今回は、たぬさんと同じく3・5・13・15手詰めでした。 1658は、少し意見が違い合い駒有無に関わらず5手詰めだと思いますが 私の勘違いでしょうか? 1659・1660ともに面白い問題でした。 ありがとうございました。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1657~1660 
 
たぬ id:guest.nIFGADJP ex:79 2024-04-15 06:30:24
おはようございます。 上から順に3,5,13,15手詰めでした。 1658は4手目AIが間駒をしたので5手詰めになりました。逃げれば7手詰めですね。 1659は初手の退路封鎖と7手目の守り駒の金を動かす金打がポイントだと思いました。後は龍が大暴れですね。 1660は4手目AIが同玉の場合と逃げる場合がありますが、どちらも15手詰めでした。いずれの場合も大駒は離して打つのがポイントですね。 何れも面白い問題でした。ありがとうございました。 次回も楽しみにしています。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1657~1660 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:921 2024-04-13 17:47:54
> 実際には電池残量がゼロより多くても新規対局できない ご指摘ありがとうございます。正確には、5以下の時に制限する仕様となっています! (現在のところで今後は仕様変更するかもしれません) 途中でリリース前に仕様調整をして実態と表記が異なってしまったためです。それを修正すればよかったのですが開発効率化のためプログラムを分割部品化していたたために見落としていました。 どうしてこのような調整をしたかというと、時間がたつと残量が追加される仕組みになっています。 また減る時には基本的に0以下にはならないようになっていて、この動作が組み合わさると、すぐに 0よりもちょっとだけ溜まってしまいます。制限の仕組みが機能しなかったため便宜的に制限の基準値を 0よりも少し多い値に調整したためです。 後ほど説明文言を調整します。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1653~1656 
 
嘘つき大嫌い id:guest.q6itG36u ex:0 2024-04-13 15:48:43
>電池残量は、0以下になると新規対局などできなくなります。 大嘘はよくないねえ 実際には電池残量がゼロより多くても新規対局できないだろうが
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1653~1656 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:920 2024-04-12 14:20:06
kinoさん、たぬさん、将棋歴1歳さん、4cloverさん、将棋黒星②さん 今回みなさんのコメントを見ると、やさしめの問題との声が多いのですね。 最近作った問題はコンセプト優先で作っていまして私の場合はコンセプト優先にするとどうも手数のわりに手順がわかりやすくなる傾向があるように思えます。 > カラフルな紙吹雪が、嬉しかったです。 ありがとうございます。直近の改善で勝った時のテンションを上げられたらと追加してみました。このあたり追加で改善したいなと思うところです!
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1653~1656 
 
将棋黒星② id:guest.rOefchcg ex:28 2024-04-09 17:12:26
すみません。訂正いたします。 先程、「詰め1655」・・・2手目金合なら13手詰めとコメントしましたが、11手で詰めます。 詰めが甘くて失礼しました。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1653~1656 
 
将棋黒星② id:guest.rOefchcg ex:27 2024-04-09 13:22:20
こんにちは。 今回は皆さんと少し違い、5・9・13(9)・15手詰めでした。 「詰め1653」・・・初手が分かれば・・・。 「詰め1654」・・・2手目、同王でも、同香でも9手詰め。 「詰め1655」・・・2手目王が逃げると9手詰め、同金で11手詰め。ただし、2手目金合なら13手詰めになりますね。 「詰め1656」・・・皆さんの仰る通り3手目の銀成がポイントですね。 今回は分かりやすかったように思いました。 次回もよろしくお願いします。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1653~1656 
 
4clover id:guest.C776MVUO ex:28 2024-04-09 12:15:11
こんにちは。今回は、皆さんと同じ手数でした。1656は、たぬさんのヒントにある両王手が、王様を危地に追い込む肝でしたね。今週も楽しい問題をありがとうございました。カラフルな紙吹雪が、嬉しかったです。来週もよろしくお願いします。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1653~1656 
 
将棋歴1歳 id:guest.kcqeKRAJ ex:7 2024-04-09 09:05:38
おはようございます。 今回は、上の方々と同じく5・9・9(11)・15手でした。 1655は、書かれている通り2手目同金と取れば11手詰めですね。 今回は、易しめだと思いました。 ありがとうございました。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1653~1656 
 
たぬ id:guest.nIFGADJP ex:78 2024-04-09 06:33:55
おはようございます。 kinoさんと同じ手数でした。 1654は初手銀で9手詰め、金で11手詰めでした。 1655は2手目玉が逃げたので9手詰めになりました。同金なら11手詰めになりそうですね。 1656は3手目の両王手がポイントですね。 面白い問題ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1653~1656 
 
kino id:guest.fqvdOXuy ex:0 2024-04-09 03:09:07
今回も面白いお題ありがとうございます。 自信ないですが5・9・9・15でした。 実は1653に一番手こずりました。如何に駒を可愛がるクセがあるのかと・・・
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1653~1656 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:919 2024-04-08 21:51:14
みなさまへ アナウンス画面などに書きましたが下記のアップデートなどを行いました。 ・対局画面にて演出を追加。  →勝ちの時には明るい花紙が舞い上がる演出。  →負けの時には暗い花紙が舞い落ちる演出。  →対局終了時に盤面が震えるように。 ・広告充電システムは専用ページのみにて行うように。  →対局画面でのエネルギーチャージの動作を廃止。 なお対局終了時の演出が嫌な方は対局画面の歯車マークから演出効果をOffにすると無効化できます。また充電専用ページでのみチャージできることで注意文言などを見落としにくくする対応にとなっています。また時間が経過することでこれまでも再度利用できるようになるのですが、この際に利用を十分にできるようにバッテリー(利用時のスタミナ)の消費を少なくしました。
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:918 2024-04-07 23:18:06
> 一度管理人さま自身で長い広告を中途で止めるてみて、どういうサイトに飛ばされるか アドバイスありがとうございます。 テストとして途中で止めるのは複数の環境で何度も試していて、途中で止めることでは別サイトに飛ぶことはこれまで一度も確認されませんでした。それはと別に広告自体を押して広告元のサイトに行くのは基本的には規約違反になるため押していないところです。 つきましては、おそらく止めるボタン(×ボタンなど)が小さくそのため誤クリックをした可能性があるかもしれません。こちらは×ボタンを大きくすることはできないとのこと。やれる範囲でテスト機で対応を進めているところですのでリリースまで少々お待ちくださいませ!
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
胴長犬 id:guest.gidfpJZw ex:3 2024-04-07 23:02:39
広告云々に関してはまるで知識がないので、長い広告で充電を要求して来た場合は最初からクリックせずに対局はしない様に自衛します。一度管理人さま自身で長い広告を中途で止めるてみて、どういうサイトに飛ばされるか体験される事をお勧めします。その上で、「こういう可能性がある」と利用者に最初から告知するのが最適かと。
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:917 2024-04-07 22:35:14
実戦詰め将棋の出題を待っている方へ 別件の勝った時の演出強化と広告充電システムの見直し対応のため出題は明日にします。 胴長犬さんへ > 短い広告では誘導されません。長めのが出た時に回避しようとしたら出る 一般論として広告配信システムで(統計的に大きく減らすことはできても)、完全に変な広告を取り除くことはできないです。特に状況を読みますと「おかしな広告」と「胴長犬さん」は相性がいいと広告システムが誤認識している可能性があります。というのは長い広告(そこまでして広告を出したい相手)となっているからです。しばらくどのサイトでも注意したほうがいいかもしれません。 どちらにしても明日中に何らかの対応はしたいですのでよろしくお願いいたします。
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
胴長犬 id:guest.gidfpJZw ex:2 2024-04-07 19:47:55
短い広告では誘導されません。長めのが出た時に回避しようとしたら出る様です。意図的に試した訳ではないです。一々どれがダメで、どれが良い、という判断して見るのを止めている訳ではないので。単純に長いと感じる物をスキップしようとして引っ掛かっているのです。 それで被害を被った利用者が出て問題に成り、折角のサイトの品位が落ちたり、利用者が減ったらお気の毒なのでお知らせしたのみ。続けて利用せず、(例えば)50%切って充電要と成ったら一旦止めて、時間を置けば%は戻ると理解しているので、続けて何局も指さなければ問題は起きないでしょう。でも、それでも危なさに違いはないです。 安全なサイトにして頂けるれば幸いです。
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:916 2024-04-07 17:21:47
胴長犬さん 情報の展開ありがとうございます。 広告配信の仕組みは配信会社さんからいただいた提案も、広告の品質をチェックしたりデフォルトの設定をより制限して利用しています。同時に胴長犬さんもそんなことはわかっているうえで、それでも問題のある広告による問題点を連絡をくださっているのだと思います。 充電システムの仕組みを緊急で再検討してみます。
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
胴長犬 id:guest.gidfpJZw ex:1 2024-04-07 16:21:43
P.S. 充電ページに移動しただけで警告が出た訳ではありません。「未だする必要はないだろう」と何処かをクリックしたら飛ばされました。
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
胴長犬 id:guest.gidfpJZw ex:0 2024-04-07 14:41:36
充電ページから「ウイルス検知」のページへ誘導されて難儀しました(今週2回目)。「Esc」キーで回避出来ましたが、パソコンに詳しくない方はパニック必至。 念のためウイルスソフトでスキャン。検出はなしですが、正直良い気はしません。 毎日の様に利用していますが、これでは恐くて使えません。早急の対策を求めます。
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
将棋歴1歳 id:guest.CEbq3gUD ex:50 2024-04-01 13:55:47
たぬさんへ。 9三歩~7一角ですね、成程です。 私は、8五に歩が有るので大駒で押し潰す手順が 分かり易いと考えましたので、9三歩が全くの盲点になっていました。 恥ずかしい話ですが、完全に抜け落ちていましたね・・・。 修行が足りませんね。 ありがとうございました。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1649~1652 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:915 2024-04-01 13:45:55
将棋黒星②さんも、コメント投稿ありがとうございます。私の記入中に投稿の入れ違いでしたね!
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1649~1652 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:914 2024-04-01 12:58:17
みーみさん、たぬさん、将棋歴1歳さん、4cloverさん 早速のクリアありがとうございます。 今回は前回よりも難易度が高めかなと思ったものの常連の皆様の手にかかると流石ですね。 4cloverさんのおっしゃる通り「詰め1650」「詰め1652」は同じ日に作った問題です。コンセプトは制作時のメモによると「82玉に歩が並んだ形。攻めの拠点が乏しめにみえる問題を作りたかった」というものです。 ぎっくり腰は随分回復してきました。安静にしていたら体がなまってきたのでゆっくりと運動して体を慣らしていきたいなというフェイズです。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1649~1652 
 
将棋黒星② id:guest.rOefchcg ex:26 2024-04-01 12:54:03
こんにちは。 皆さんと同じ手数でした。 「詰め1651」・・・5手目が分かれば・・・。 「詰め1652」・・・11手目から2つの攻め手が有りますが、いずれも15手詰めですね。 次回もよろしくお願いします。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1649~1652 
 
たぬ id:guest.nIFGADJP ex:77 2024-04-01 12:43:42
将棋歴1歳 さん 混乱させるようなコメントをしてしまい申し訳ありません。 私は11手目9三歩打としましたが、8三角打で詰み筋ですね。この詰み筋を見落としていました。歩を使う必要はありませんでした。 性格的なのかわからないのですが、歩でたたいて斜め後ろから角や銀を使う筋をなぜか探してしまいます・・・。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1649~1652 
 
4clover id:guest.C776MVUO ex:27 2024-04-01 12:33:18
こんにちは。今回は、皆さんと同じ手数でした。1651は、5手目が、一目気持ち良い手でした。1650と1652は、同じ攻め筋でしたね。これを確実に詰ますことができれば、実戦に強くなれそうです。良い問題をありがとうございました。来週もよろしくお願いします。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1649~1652 
 
将棋歴1歳 id:guest.CEbq3gUD ex:49 2024-04-01 08:46:53
おはようございます。 今回は、上の方々と同じく3・9・11・15手詰みでした。 1651は、3手目5手目が分かれば。 1652は、たぬさんのコメントの『歩が入るので歩でたたいて大駒を使う筋』。 幾つかの筋が有りそうですが 私は、5手目銀打ちしか見えなかったので歩で叩く筋は意外でした。またその手順も分かりませんでした。 面白い問題でした。 ありがとうございました。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1649~1652 
 
たぬ id:guest.nIFGADJP ex:76 2024-04-01 06:48:05
おはようございます。 みーみさんと同じ手数でした。 1651は3手目の駒の打ち場所がポイントだと思いました。 1652は5手目どちらの駒を使うかちょっと考えましたが、歩が入るので歩でたたいて大駒を使う筋に気が付きました。面白い問題でした。 今週もありがとうございました。次回もよろしくお願いします。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1649~1652 
 
みーみ id:guest.w98ued9c ex:42 2024-03-31 23:56:37
こんばんわ。3 9 11 15でした。 腰はどうですか?お身体ご自愛くださいね~ また次回も楽しみにしてまーす。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1649~1652 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:913 2024-03-31 23:47:27
西郷さんへ 私の環境にてクローム(Chrome)やファイアフォックス(Firefox)、エッジ(Edge)、複数のOSで確認して動作することを確認しました。ですが環境によっては電池広告システムが機能しないことがあるかもしれません。 その場合は専用ページですとうまく動作する可能性がありますのでお試しくださいませ。 ▼きのあ将棋の充電ページ https://syougi.qinoa.com/ja/battery/
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:912 2024-03-31 23:42:42
以前の名前は忘れたさんへ アドバイスありがとうございます。 ぎっくり腰は、変な姿勢で寝た後に運動(恥ずかしながらシャドーボクシング)をしたところなってしまいました。最近運動が少なかったのでコンスタントに運動したほうがよさそうですね!
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1645~1648 
 
西郷 id:guest.DPC1FcDn ex:0 2024-03-29 19:54:20
何回やっても広告が途中で止まります。 そういうことをするのは不誠実だと思います。
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
以前の名前は忘れた id:guest.OHoxId7u ex:3 2024-03-28 11:46:26
>「ぎっくり腰」はもっと年を重ねてからなるものだと思っていましたが油断大敵です 予防は膝関節と太ももの筋肉を使う事を意識することかと思います。 詰将棋は0回0回0回1回の再挑戦でした。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1645~1648 
 
福岡 id:guest.fbLKDZAD ex:0 2024-03-28 06:41:23
クッキーに勝てないなら破門ってことだよ
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:911 2024-03-26 21:24:22
匿名さんへ かなり上手に指されている印象です。思い切りのいい将棋が上手くいったのですね。 > この棋譜の私の手で疑問手、悪手は何なのか、 私的に気になったのは19手局面にて、72金と守備を固めたのだろう手は、87飛打としたほうが勝ちやすかったかな思ったくらいです。先手は桂を取られないようにするでしょうけれど、歩を取って飛車が成れば歩切れを解消できて安全勝ちの展開になるからです。
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
匿名 id:guest.rSgdYbmT ex:0 2024-03-26 17:32:14
https://syougi.qinoa.com/ja/kifu/watch?k=u202403261712-e885 棋力がアマ10級程度の者です。 アヒルさんの初級に何とか勝てたのですが、自分の中では最短の手数となり驚いています。 この棋譜の私の手で疑問手、悪手は何なのか、もっと短手数で勝てなかったのか、ご指摘頂ければと思います。
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:910 2024-03-25 22:25:37
きのあ広場サイトにて、内部的なゴミが溜まってきたためページ表示が遅くなってきました。さきほど掃除したので表示が早くなったと思うのでご報告といたします。
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:909 2024-03-25 14:53:59
たぬさん、将棋黒星②さん、将棋歴1歳さん、みーみさん 今週もありがとうございます。 コメントを拝見しますと、みなさん今回はスムーズに解いた方が多かったのですね。次回は難しくなり過ぎない程度に手ごたえのある問題にしようとと思います。 追記。 急に腰が痛くなったのは「ぎっくり腰」「ヘルニア」のどちらかわからなかったので先ほど病院に行きました。「ヘルニア」ではなく「ぎっくり腰」でしたので安心しました。市販薬のロキソニン湿布を貼っていたのですが、整形外科の先生に処方してもらったロキソニンの湿布のほうがよくきいて楽になってきました。 「ぎっくり腰」はもっと年を重ねてからなるものだと思っていましたが油断大敵です!
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1645~1648 
 
みーみ id:guest.w98ued9c ex:41 2024-03-25 11:18:29
こんにちわ。 みなさんと同じ手数、感想も同様で今回はどれもスムーズに解けました。 腰痛もそうですが、なんかあるとネットで調べられるので自分で対処しがち… ちゃんと病院で診てもらうのが大事だと思う経験が増えてます。 とにかくご自愛ください。 来週も楽しみにしてまーす。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1645~1648 
 
将棋歴1歳 id:guest.CEbq3gUD ex:48 2024-03-25 09:10:24
おはようございます。 今回は、将棋黒星②と同じく5・7・11・13(9)手詰めでした。 1647は、大駒の切り方が分かれば。 1648は、何度やっても2手目に玉が逃げますが 同竜と取れば13手詰めですね。 全問易しいかなと感じました。 私は、以前の事故は略完治しましたが 腰痛は無いのですが、学生時代の部活で背筋を傷めまして その所為か今でも時々痛む事が有ります。 身体に痛い場所が有ると辛いですよね。 ご自愛ください。 ありがとうございました。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1645~1648 
 
将棋黒星② id:guest.rOefchcg ex:25 2024-03-24 21:46:29
こんばんは。 たぬさんと少し違い、5・7・11・13(9)手詰めでした。 「詰め1645」・・・初手が分かれば・・・。 「詰め1647」・・・今回の問題の中では、少し難しいかな? 「詰め1648」・・・2手目王が逃げれば9手詰め。同龍なら13手詰め。 比較的分かりやすいように思いました。 私も少し腰痛が有りまして、週に1~2回整形で腰を伸ばしております。お気をお付け下さい。 次回もよろしくお願いします。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1645~1648 
 
たぬ id:guest.nIFGADJP ex:75 2024-03-24 19:28:36
こんばんは。 上から順に5,7,11,9手詰めでした。 1648は2手目玉が逃げたので、思ったより短手数で詰みました。 いずれの問題も比較的わかり易く、気持ちよく解けました。 ありがとうございました。 P.S. 腰を痛めるとつらいですよね。ご自愛ください。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1645~1648 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:908 2024-03-23 15:35:46
ハンバーグさん、ひと月ぶりくらいですね!
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1641~1644 
 
ハンバーグ id:guest.vIdbLl8J ex:27 2024-03-23 09:06:18
おはようございますたぬさんと同じでした
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1641~1644 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:907 2024-03-19 20:47:31
将棋歴1歳さん、将棋黒星②さん、たぬさん 後でチャレンジする方が参考になるコメントありがとうございます。問題の在庫が少なくなってきたので3月に入り多く作っているところです。なお「詰め1644」は皆様のおっしゃる通り最短で13手になると思います。 来週もよろしくお願いします♪
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1641~1644 
 
たぬ id:guest.nIFGADJP ex:74 2024-03-18 18:11:14
将棋黒星② さん こんばんは。 5手目金打ちでも13手詰めがありますね。 おっしゃる通り、金の打つ場所が違っていました。 最終形が銀打ちと同じになりますね。 勉強になりました。ありがとうございました。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1641~1644 
 
将棋黒星② id:guest.rOefchcg ex:24 2024-03-18 13:55:21
こんにちは。 たぬさんへ。 「詰め1644」・・・5手目の銀打は気が付きませんでした。5手目金打ちでも13手で詰みますが、打つ場所が違うのでしょうね。 ありがとうございました。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1641~1644 
 
たぬ id:guest.nIFGADJP ex:73 2024-03-18 12:33:13
こんにちは。 将棋歴1歳さん、将棋黒星② さんと同じ手数でした。 1644は5手目が分岐点ですね。金からいくと15手詰め、銀からいくと13手詰めででした。 今週もありがとうございました。次回もよろしくお願いします。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1641~1644 
 
将棋黒星② id:guest.rOefchcg ex:23 2024-03-18 09:18:56
おはようございます。 将棋歴1歳さんと同じく、5・7・11(13)・13手詰めでした。 「詰め1643」・・・6手目王が9一に逃げた場合、10手目7二の合駒を含めれば13手詰め。 「詰め1644」・・・将棋歴1歳さんの仰る通り、5手目が分かれば・・・。 次回もよろしくお願いします。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1641~1644 
 
将棋歴1歳 id:guest.CEbq3gUD ex:47 2024-03-18 08:33:38
おはようございます。 今回は、上の方々と少し違い5・7・11・13手詰めでした。 1643は、3手目が見えれば。 1644は、5手目が少し見え難い手でしたが13手で詰みますね。 面白い問題でした。 ありがとうございました。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1641~1644 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:906 2024-03-18 08:16:55
4cloverさん、みーみさん > 1644は、配置図、持ち駒ともに最少でそこに難しさがありました。 ありがとうございます。「詰め1644」は恥ずかしながら龍を使った短めを作ろうと調整していたのに長くなってしまった問題です。 > 1643は持ち駒をどう使うかを考えてしまい少し惑わされました。 狭い中で細かい動きが求められるのと、やや展開がいろいろあるため惑わさせるところありますよね。ひと月ぶりくらいのコメントありがとうございました。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1641~1644 
 
みーみ id:guest.w98ued9c ex:40 2024-03-17 21:35:12
こんばんわ。4cloverさんと同じ手数でした。 1643は持ち駒をどう使うかを考えてしまい少し惑わされました。1644は初手の打ちどころが肝でしょうか。 今週も面白かったです。次回も楽しみにしてまーす。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1641~1644 
 
4clover id:guest.C776MVUO ex:26 2024-03-17 18:20:56
こんにちは。今回は、上から順に、5,7、11、15手でした。1644は、配置図、持ち駒ともに最少でそこに難しさがありました。とても楽しく詰めさせて頂きました。駒の有効活用を勉強させて頂きました。ありがとうございます。来週もよろしくお願いします。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1641~1644 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:905 2024-03-13 22:37:21
5手先さん、私は玉を囲わないで棒銀など早い仕掛けが好みです。遠い先になるのですが、きのあ将棋でも人間vs人間もできたらおもしろいかなと思います。
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:904 2024-03-13 22:29:50
4cloverさんへ こちらこそ楽しんでいただけてよかったです。 将棋AIのアップデートも早くしたいのが計算機の不調から苦戦していて心苦しいので早くリリースしたいところです。「詰め1640」は守りが固めにみえるので実戦では詰ますに行くには躊躇しそうですね。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1637~1640 
 
5手先 id:guest.9Y92jiaC ex:1 2024-03-11 19:14:04
きのあさんありがとうございました 皆さんのおすすめの棋書や戦法は何でしょうか?
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:903 2024-03-11 18:35:36
5手先さんさん、楽しいです!さんへ > 郷谷さんまじめの棋力は将棋ウォーズ あくまで私の感覚です。「郷谷さんまじめ」に安定して同程度の勝率(人の消費時間は5分以内)ならば、三段以上にはなるのかなと思います! > 要望なのですが、対局が終わった時にどの手が悪かったかなどの分析ができる機能を追加して欲しいです。精度が低くてもいいので。 要望ありがとうございます。こういった機能はあると面白いですよね。将棋AIのアップデート用の作業がマシンが調子悪くて遅れています。ちょうど追加のマシンを確保して近日中にセットアップするところです。 将棋AIのアップデートが終わりましたら、今年中を目標に検討してみます。 > テストロボットの強さ200は初心者向けとか中級者向けとかの階級で表すと 細かく検証していないものの「郷谷さんまじめ」と同程度の棋力帯を意識して調整した記憶です。
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
4clover id:guest.C776MVUO ex:25 2024-03-11 18:33:56
こんばんは。今回は、皆さんと同じで、5,9、11、15手でした。皆さんの的確なヒントのおかげで詰め将棋の弱い私でも楽しく解かせて頂いております。とても有難いです。これからもよろしくお願いします。1640は、頑丈な囲いにジャブをかけて、大捌きから最後は、とてもきれいな詰め形で感心しました。来週もよろしくお願いします。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1637~1640 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:902 2024-03-11 18:25:18
相沢さん、袖飛車党さん 表記については頭を悩ませます。初心者や入門者と一口に言っても棋力に大きく差があるからです。またこの棋力帯の方は成長が早いことが多いのが特徴だとも考えています。 次回の将棋AIのアップデートの際に参考にいたします。ご意見ありがとうございます!
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:901 2024-03-11 18:21:07
たぬさん、将棋歴1歳さん、将棋黒星②さん 出題が遅れたにもかかわらずありがとうございます。 将棋歴1歳さんのおっしゃる通り今回は割と実践の形を重視していた問題のため、手数のわりには解きやすかったかなと思います。 たぬさん、将棋黒星②さんのコメントを拝見して「詰め1640」を調べました。初手に銀でも詰むのですが、金のほうが短く(将棋AIの応手にもよるもののよりフォーマル手順では)詰ますことができることを確認しました。 ヒントも金に訂正しました。作成時メモを記事ページに起きなおす時にミスしたようです。問題に訂正はありません。ご指摘ありがとうございました!
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1637~1640 
 
将棋黒星② id:guest.rOefchcg ex:22 2024-03-11 10:29:01
こんにちは。 同じく、5・9・11・15手詰めでした。 「詰め1637」・・・桂が有れば常套手段ですね。 「詰め1638」・・・初手が分かれば・・・。持ち駒の多い問題も久し振りですね。6手目同金と取られても9手詰め。 「詰め1639」・・・手数の割には攻めやすかったと思います。 「詰め1640」・・・ トーテムポール型に似ていますね。たぬさんの仰る通り、初手金打でも詰めますね。 次回もよろしくお願いします。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1637~1640 
 
将棋歴1歳 id:guest.CEbq3gUD ex:46 2024-03-11 08:31:12
おはようございます。 今回は、たぬさんと同じく5・9・11・15手詰めでした。 全問すんなりいけたと思います。 1639は、手なりで。 1640は、龍切が分かればでしょうか。 ありがとうございました。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1637~1640 
 
たぬ id:guest.nIFGADJP ex:72 2024-03-11 06:17:33
おはようございます。 上から順に5,9,11,15手詰めでした。 1638は初手のただ捨てが面白い手でした。 1640は初手金からでも同じ手筋でいけました。右左左右左の順で攻めるのがポイントですね。 面白い問題ありがとうございました。 来週もよろしくお願いします。
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1637~1640 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:900 2024-03-11 00:37:02
別件が複数重なり実戦詰将棋の掲載がいつもより遅くなり失礼しました。 今回もよろしくお願いいたします!
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1637~1640 
 


dameko 新着記事 だめ子は、最近のニュースを少しだけ見つけてきました。

ヘルプ

・ニュース記事の画像を押すと拡大/縮小します。
・コメント欄に投稿すると、簡易アカウントが自動作成されます。詳細は こちら をご覧ください。

・コメントにURLを入力することでリンクなどが自動生成されます。
・コメントの内容やリンクなどは、Qinoaが内容を保証するものではありません。

・コメント締切り数になるとコメントできません。
・締切りのタイミングで、複数の人が送信することで締切り数を超えて投稿されることがあります。

・コメントを短い時間に何度も投稿すると、しばらく書き込めなくなることがあります。
・コメントに対する評価は、コメントごとに1人1回でお願いします。
・コメント評価を過剰に投稿すると、カウントを巻き戻すことがあります。
・機種依存文字を入力した場合、コメントが正常に反映されない場合があります。
・上手くページが表示されない場合、しばらく待ってから再表示してください。

![tpl.page-target:end]