きのあニュース
きのあ広場へ
全体コメントリストへ
昨日(2024/06/09)実施した将棋AIアップデートについて
画面はイメージです
縮小⇔拡大
きのあ将棋サイトでは
「楽しく上達の手助けになるような評価関数」を標準装備することを目的として将棋AIアップデートしました。これには「多くの棋風の再現/多様な評価関数」も含まれるものです。
good,bad投稿を基準に将棋AIは機械学習した評価関数。これは長年の研究で有効性は確認できていたものの一部の先行リリースAIのみで対応していました。きのあ将棋では基本的には本評価関数が今後は適用されたものとする方針です。
■アップデートの内容
内部的なエンジンの名前は「EXSyougi_013_ver20240608r」というもので、下記の対戦相手のIDとの対局時に適用されます。少々長くなりますがすべて列記します。
dameko、dameko-yuru、kukkiee、kukkiee-yuru、
ahiru-tuyo、ahiru、ahiru-yuru、ahiru-yuruyuru、
gottani-tuyo、gottani、gottani-yuru、gottani-yuruyuru、
lorenzo-tuyo、lorenzo、lorenzo-yuru、lorenzo-yuruyuru、
miuka-tuyo、miuka、miuka-yuru、miuka-yuruyuru、
nakabi-tuyo、nakabi、nakabi-yuru、nakabi-yuruyuru、
saizou-tuyo、saizou、saizou-yuru、saizou-yuruyuru、
noriko-tuyo、noriko、noriko-yuru、noriko-yuruyuru
arakippe、arakippe-yuru、
chisei、chisei-yuru、
migi、migi-yuru、
sayuri、sayuri-yuru、
tume、
※アップデートは2024/06/09の昼ごろに実施
強さの調整は十数万局行って調整しました。おおよそ下記の場合に同じ棋力としました。
・新だめ子 vs 旧だめ子
・新クッキー vs 旧クッキー
・きほんレベル vs 中級レベル(キャラクタや戦法の相性の都合上からばらつきます)
そこから「ゆるめ」「ゆるゆる」「うでじまん」と強さをばらつかせたところです。
また実戦詰将棋対応用の将棋AIであるIDは「tume」については精度アップしました。ですがまだ改善の余地が大きく残っています。
■追加的な目先の目標
下記などを近く実現したいです。
・対戦相手の強さをレーティングで分かるように
・後回しにしたスペシャルキャラクタの対応
・駒落ちメニューなどはこれまでの将棋AIのIDを呼び出すようにしているので切換え
■雑談
将棋や囲碁などにおいてAI技術の発達ととともに将棋AIには単に勝つことよりも、接待モード/楽しめるモード/指導対局モードが重要になるとかつてよりいわれていました。
ですが残念ながら接待モードというと「優勢なら弱くして好ゲームを演出」「一定の確率でミスをする設定」「級位者の棋譜を元に学習」といった模索などあったものの問題がありました。
「優勢なら弱くして好ゲームを演出」は私としては実際対局すると楽しい対局にはならず、きのあ将棋では採用しませんでした。「一定の確率でミスをする設定」はテストAIとして検証したところ単にランダムノイズを大きくする手法に対し有効性は確認できませんでした。「級位者などの棋譜を元に学習」といった発想は棋風の再現などで利用することで活用していたもののこれだけでは楽しい対局を実現できていない気もしていました。
author :qinoa-ymd
掲載開始 :2024-06-09 19:45:00
更新日時 :2024-06-09 19:42:27
コメント
へたっぴ
id:guest.rAIOXqwM
ex:0
2024-06-11 12:41:46
今回のアップデートでAIのみなさんの諦めが早くなり、
形勢が悪くなると投了してしまうため、
王手をかける前に終わってしまうことも多く、
最後の王手をかけていく練習ができなくなり、ちょっと困っています。
きのあ
id:guest.g5KDA1yu
ex:953
2024-06-11 23:36:00
へたっぴさんへ
貴重なご意見ありがとうございます。
クッキーやだめ子のラインは詰むまで投了しないようにしています。ですが他のキャラクタは投了が早くなったところもあります。こちら近い将来に調整したいと思います!
きのあ
id:guest.g5KDA1yu
ex:956
2024-06-13 12:03:35
皆さまへ
先ほど(2024/06/13 11:25ごろ)は将棋AIを調整するアップデートを実施しました。先日(2024/06/08)のリリース分のIDにて、無駄な駒捨ての抑制や詰みまで指さないキャラクタの投了を遅くする対応です。
強さはほぼ同じで強くも弱くも基本的にはなっていません。とはいえ投了が遅くなったキャラクタと対戦した場合は勝ち切るのが苦手な方や駒捨てを誘導して勝っていた方などは手強く感じられるようになった可能性はあります。
へたっぴ
id:guest.rAIOXqwM
ex:1
2024-06-14 19:19:16
アップデートありがとうございます。
少し指してみました。
↓このように、とても下手なのですが、
https://syougi.qinoa.com/ja/kifu/watch?k=u202406141855-729e
https://syougi.qinoa.com/ja/kifu/watch?k=u202406141856-a7f9
下手すぎるためか、王手をかける前に終わります。
(後から見ると、王手をかけようと思えば、かけられる状況もあるのですが、気づかないでバタバタしていることが多いです)
客観的に見れば大勢は決している状況、というのは理解しているのですが、↑の棋譜の投了時点の状況から指し続けたとしたら、ぼくぐらい下手だと普通に危なくなったり、負けたりします。
だめ子さんや、くっきーだと、最後まで指してくれる半面、もっとグダグダというか、王手をかける練習という感じではなくなってしまいます。(ただ駒を取り上げていく感じになっちゃいます)
なのでもう少しだけ強い人と対局したいのですが、詰みまでは付き合ってもらえない、という状況です。
藤井流儀
id:guest.xWMiRKWn
ex:26
2024-06-15 13:46:36
へたっぴ様へkukkieeさんとかは、最後までさすけど勉強にはなると思うな。単なる駒捨ては殆どないと思います。
へたっぴ
id:guest.rAIOXqwM
ex:2
2024-06-15 17:59:21
https://syougi.qinoa.com/ja/kifu/watch?k=u202406151754-95d4
↑くっきーとやると、よくわからないところで飛車や角が取れてしまって、くっきーの受けもあんまり良くなくて、そこからはガラガラ崩れていく。。みたいになることが多いです。
多分、ぼくが下手すぎるので、こんなグダグダになってるのは分かるのですが、もう少し強い人だとこういう感じにはならないので、詰むまで付き合ってほしい感じです。
藤井流儀
id:guest.xWMiRKWn
ex:27
2024-06-16 05:40:00
アップグレードしたら。投了速すぎでは。
やる気なくなる。
きのあ
id:guest.g5KDA1yu
ex:958
2024-06-16 09:48:40
へたっぴさん、藤井流儀さん
棋譜とコメントをを拝見しました。
「だめ子やクッキーでは詰むまでさせるものの楽に勝てるため物足りなく、現在のゆるゆるレベルでは詰みまで指さない」とのことでよろしいでしょうか。
ご確認していると思いますが「2024/06/09」のアップデートでは投了は早くなっているものの「2024/06/13」の調整ではその前までよりも投了は遅くなっています。さらに投了を遅くするのは控えたいと思います。
というのはさらに投了を遅くするほど「差がつき過ぎているので早くしてほしい」というユーザさんの方がより多くなりそうな懸念があります。投了が遅すぎると満足度が下がる研究結果(きのあ囲碁のデータを北陸先端大学池田先生の研究室に分析してもらった論文によると)もあります。
また最後は指す手がないため已むおえず無駄な手を将棋AIに指させる率が高くなります。(藤井流儀さんもおっしゃっている「単なる駒捨ては殆どないと思います」の調整が壊れてしまう状態)
つきましては
対戦相手の将棋AIが投了した画面に「相手の投了の直前から、ダメ子と指す」のリンクから投了局面から最後まで指すだめ子と対戦できるモードが起動しますので、こちらをおためしくださいませ。この機能でダメ子さん以外ともさせるモードもそのうち追加する予定なのでお待ちくださいませ。
あわせて、
棋譜を見た限りでは優勢になるほど優勢になるほど「より手堅い手≒ぬるすぎる手」が増える傾向があるように見受けられました。もちろんおそらく、へたっぴさんも自覚していてこれの練習モードや詰ますところ楽しめるモードが欲しいのかなと推察いたしました。
そのあたりについては「寄せ合い将棋」を発展したものをなるべく早く提供したいと考えているところですのでよろしくお願いします!
新着記事 だめ子は、最近のニュースを少しだけ見つけてきました。
ヘルプ
・ニュース記事の画像を押すと拡大/縮小します。
・コメント欄に投稿すると、簡易アカウントが自動作成されます。詳細は こちら をご覧ください。
・コメントにURLを入力することでリンクなどが自動生成されます。
・コメントの内容やリンクなどは、Qinoaが内容を保証するものではありません。
・コメント締切り数になるとコメントできません。
・締切りのタイミングで、複数の人が送信することで締切り数を超えて投稿されることがあります。
・コメントを短い時間に何度も投稿すると、しばらく書き込めなくなることがあります。
・コメントに対する評価は、コメントごとに1人1回でお願いします。
・コメント評価を過剰に投稿すると、カウントを巻き戻すことがあります。
・機種依存文字を入力した場合、コメントが正常に反映されない場合があります。
・上手くページが表示されない場合、しばらく待ってから再表示してください。