みーみ id:guest.w98ued9c ex:63 2025-01-14 13:22:15
こんにちわ。最終的に皆さんと同じ手数でした。 最初から詰めることはできたも ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1809~1812 
 
将棋黒星② id:guest.y8HtV3f4 ex:5 2025-01-13 14:58:25
こんにちは。 皆さんと同じ手数でした。 「詰め1810」・・・初手・ ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1809~1812 
 
4clover id:guest.C776MVUO ex:78 2025-01-13 13:00:58
こんにちは。今回は、たぬさんと将棋歴1歳さんと同じ手数でした。1812は、駒を打 ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1809~1812 
 
将棋歴1歳 id:guest.CEbq3gUD ex:99 2025-01-13 11:41:15
こんにちは。 今回は、たぬさんと同じく5・9・11・15手詰めでした。 18 ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1809~1812 
 
たぬ id:guest.nIFGADJP ex:132 2025-01-13 09:00:05
おはようございます。 上から順に5,9,11,15手詰めでした。 1809は ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1809~1812 
 
てぃむぽ id:guest.MGPZYEUt ex:0 2025-01-13 00:39:11
5 11 11 21 ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1809~1812 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1052 2025-01-07 18:33:15
KKKさん、将棋歴1歳さん、たぬさん、4cloverさん、将棋黒星②さん 今年 ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1805~1808 
 
将棋黒星② id:guest.y8HtV3f4 ex:4 2025-01-06 13:44:03
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 皆さんと同じく、 ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1805~1808 
 
4clover id:guest.C776MVUO ex:77 2025-01-06 13:06:05
たぬさんありがとうございました。のコメントのおかげで、1805は、5手詰めと分か ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1805~1808 
 
4clover id:guest.C776MVUO ex:76 2025-01-06 12:59:50
明けましておめでとうございます。今年も宜しくご指導お願い致します。順に7,9、1 ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1805~1808 
 
たぬ id:guest.nIFGADJP ex:131 2025-01-06 12:39:41
こんにちは。 1805は5手詰めですね。角切りじゃなくて、金打ちで良かったんで ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1805~1808 
 
将棋歴1歳 id:guest.CEbq3gUD ex:98 2025-01-06 08:51:17
明けましておめでとうございます。 旧年中はおせわになりました。 本年もよろし ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1805~1808 
 
たぬ id:guest.nIFGADJP ex:130 2025-01-06 08:05:19
明けましておめでとうございます。 上から順に7,9,11,15-19手詰めでし ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1805~1808 
 
KKK id:guest.C7AH6pVU ex:0 2025-01-05 23:05:19
面白かったです。 最後は以外と簡単でした。 その前のほうが手ごたえがあった気 ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1805~1808 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1051 2025-01-03 10:26:56
匿名さんへ 棋譜を拝見しました! > 終盤の6七金の応手で悩んだ末、3九 ...
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1050 2025-01-03 10:19:33
アチアチさんへ 明けましておめでとうございます! 囲碁も手をつけたいところで ...
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
匿名 id:guest.GlbklNyP ex:0 2025-01-03 00:47:21
https://syougi.qinoa.com/ja/kifu/watch?k ...
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
アチアチ id:guest.oeTBICxc ex:0 2025-01-02 22:19:58
明けましておめでとうございます。 囲碁も同じでしたか。それなら、消えてもし ...
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1049 2024-12-31 22:41:10
たぬさん、みーみさん、4cloverさん、将棋黒星②さん、noriさん こんば ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1801~1804 
 
nori id:guest.gEcVRFjf ex:2 2024-12-31 09:34:07
一応解けました。棋力が弱いから角落ち郷谷さんにも全然勝てませんが、今までに2回勝 ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1801~1804 
 
将棋黒星② id:guest.y8HtV3f4 ex:3 2024-12-30 19:09:43
こんばんは。 皆さんと同じ手数でした。 「詰め1803」・・・4筋に2歩 ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1801~1804 
 
4clover id:guest.C776MVUO ex:75 2024-12-30 18:50:32
こんばんは。今回は、たぬさん、みーみさんと同じ手数でした。何れも読みの正確さが試 ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1801~1804 
 
みーみ id:guest.w98ued9c ex:62 2024-12-30 13:06:36
こんにちわ。たぬさんと同じ手数でした。 今回は割と悩まずに解けた気がします。 ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1801~1804 
 
たぬ id:guest.nIFGADJP ex:129 2024-12-30 08:03:06
おはようございます。 上から順に5,7,11,17(15)手詰めでした。 1 ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1801~1804 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1048 2024-12-26 08:49:24
たぬさん、将棋歴1歳さん、みーみさん、noriさん、将棋黒星②さん、4clove ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1793~1800 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1047 2024-12-26 08:29:41
アチアチさんへ きのあ囲碁でも同じタイミングでVistaからのアクセスが解析シ ...
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1046 2024-12-26 08:22:22
初心者さんへ、 > 対局が途中で止まるバグなんとかして モバイル環境でネット ...
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
アチアチ id:guest.gsyTmTzY ex:0 2024-12-25 10:25:02
きのあさん、それはまずVISTAの場合ですけど、 CMが流れるとフリーズしてし ...
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
初心者 id:guest.SI7ibiKv ex:0 2024-12-24 05:00:46
対局が途中で止まるバグなんとかして ...
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
4clover id:guest.C776MVUO ex:74 2024-12-23 18:51:05
こんばんは。今回は、皆さんと同じ手数でした。皆さんのヒントのおかげで、何とかクリ ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1793~1800 
 
将棋黒星② id:guest.y8HtV3f4 ex:2 2024-12-23 11:27:27
こんにちは。 皆さんと同じく、5・9・11(9)・15手詰めでした。 「 ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1793~1800 
 
nori id:guest.gEcVRFjf ex:1 2024-12-23 11:15:23
私にも解けました。前回の1796の解答例はよくわかりませんでした。 ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1793~1800 
 
みーみ id:guest.w98ued9c ex:61 2024-12-23 10:50:44
こんにちわ。皆さんと同じ手数でした。 1798のみ、最初は手数が延びましたがた ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1793~1800 
 
将棋歴1歳 id:guest.CEbq3gUD ex:97 2024-12-23 08:54:18
おはようございます。 今回は、たぬさんと同じ手数でした。 1799は、4手目 ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1793~1800 
 
たぬ id:guest.nIFGADJP ex:128 2024-12-23 08:20:50
おはようございます。 上から順に5,9,9,15手詰めでした。 1797は飛 ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1793~1800 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1045 2024-12-21 12:53:11
将棋歴1歳さん、たぬさん、将棋黒星②さん、noriさん、アチアチさん こんにち ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1793~1796 
 
アチアチ id:guest.ZncrwbCQ ex:0 2024-12-20 09:23:45
手数の割には簡単の割には、苦戦中。 ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1793~1796 
 
nori id:guest.gEcVRFjf ex:0 2024-12-19 10:24:46
1796銀のただ捨てなどのコメントのおかげで解けました.棋力が初心者なので、きの ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1793~1796 
 
将棋黒星② id:guest.y8HtV3f4 ex:1 2024-12-16 20:14:58
こんばんは。 皆さんと同じ手数でした。 「詰め1795」・・・将棋歴1歳 ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1793~1796 
 
たぬ id:guest.nIFGADJP ex:127 2024-12-16 18:17:59
こんばんは。 将棋歴1歳さんと同じ手数でした。 わたしも1796に手こずりま ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1793~1796 
 
将棋歴1歳 id:guest.CEbq3gUD ex:96 2024-12-16 14:42:31
こんにちは。 今回は、上から順に7・7・13・19手詰めでした。 1795は ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1793~1796 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1044 2024-12-16 12:21:05
アチアチさんへ 簡易な回答 →なんとそこそこいるようです! 詳細な回答 →先 ...
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
アチアチ id:guest.EpHP4khI ex:0 2024-12-15 21:24:17
きのあさん、って言っても、もう11なので、古いバージョンは もうわかりません。 ...
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1043 2024-12-12 19:06:58
たぬさん、将棋歴1歳さん、みーみさん、将棋黒星②さん、アチアチさん こんばんは ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1789~1792 
 
アチアチ id:guest.hISXy8ic ex:0 2024-12-11 23:30:58
パまでしか見えなかったら、パパにでもなったのかと思いました。 ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1789~1792 
 
将棋黒星② id:guest.y8HtV3f4 ex:0 2024-12-09 13:36:28
こんにちは。 私事ですが、11月下旬にパソコンが故障し、メーカーに修理を依頼し ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1789~1792 
 
みーみ id:guest.w98ued9c ex:60 2024-12-09 12:49:58
こんにちは。皆さんと同じ手数でした。 最終問題はヒントコメント参照して到達 ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1789~1792 
 
将棋歴1歳 id:guest.CEbq3gUD ex:95 2024-12-09 08:40:37
1792は、11手詰みですね。 失礼しました。 ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1789~1792 
 
将棋歴1歳 id:guest.CEbq3gUD ex:94 2024-12-09 08:37:05
おはようございます。 今回は、上から順に3・5・13・13手詰めでした。 1 ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1789~1792 
 
たぬ id:guest.nIFGADJP ex:126 2024-12-09 08:06:22
おはようございます。 上から順に3,5,13,11手詰めでした。 1790は ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1789~1792 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1042 2024-12-04 00:04:22
将棋歴1歳さん、4cloverさん こんばんは! > 1788は、AIが ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1785~1788 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1041 2024-12-03 23:56:12
なるほど~。宴会部長というと観劇といよりも参加型という印象がします! ...
  ⇒ コメント場所:動画全般 
 
4clover id:guest.C776MVUO ex:73 2024-12-03 17:52:41
1787は、将棋歴1歳さんのヒントで、桂の犠打で83に駒を打つスペースを作る問題 ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1785~1788 
 
4clover id:guest.C776MVUO ex:72 2024-12-03 16:40:46
こんにちは。今回は、上から順に5,7,15、17手でした。今回は、1787が一番 ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1785~1788 
 
将棋歴1歳 id:guest.CEbq3gUD ex:93 2024-12-03 08:23:07
おはようございます。 今回は、上から5・7・13・17(13)手詰みでした。 ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1785~1788 
 
アチアチ id:guest.z9NV65gV ex:0 2024-12-02 00:47:40
ショーというよりかは、宴会部長って言った方が正しいかもしれませんよ。古き良き時代 ...
  ⇒ コメント場所:動画全般 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1040 2024-12-01 23:22:21
たぬさん、将棋歴1歳さん、4cloverさん こんばんは♪ > 1782 ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1781~1784 
 
4clover id:guest.C776MVUO ex:71 2024-11-26 12:58:08
こんにちは。今回は、上から順に5,9、13、13手でした。1782は、大駒の使い ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1781~1784 
 
将棋歴1歳 id:guest.CEbq3gUD ex:92 2024-11-26 09:57:30
おはうございます。 今回は、たぬさんと同じく5・9・13・15手詰めでした。 ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1781~1784 
 
たぬ id:guest.nIFGADJP ex:125 2024-11-25 19:42:33
こんばんは。 上から順に5,9,13,15(13)手詰めでした。 1782は ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1781~1784 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1039 2024-11-25 04:09:23
将棋歴1歳さん、たぬさん、4cloverさん、将棋黒星②さん こんばんは~ ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1777~1780 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1038 2024-11-25 04:06:04
アチアチさん、そうなんですね。となりますと安心して機能追加のアップデートの作業を ...
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
アチアチ id:guest.Y9wDs3BZ ex:0 2024-11-22 22:16:03
古い環境でのテストはされてませんでしたか。とくに困ることはありませんでしたよ。 ...
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1037 2024-11-22 06:30:45
追加です。 「左矢印キー」で一手戻る。押し続けると高速で戻る。「下矢印キー」で ...
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1036 2024-11-22 06:28:26
左玉さんへ ご意見ありがとうございます! > 確か前のUIではズレたりし ...
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
将棋歴1歳 id:guest.CEbq3gUD ex:91 2024-11-19 07:28:17
たぬさん、申し訳ありません。 確かにきのあさんのコメントに書かれていますね。 ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1777~1780 
 
将棋黒星② id:guest.rOefchcg ex:73 2024-11-18 20:24:07
すみません。間違えました。 コメントの中程、「4手目AIは64の銀で取ってきま ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1777~1780 
 
将棋黒星② id:guest.rOefchcg ex:72 2024-11-18 19:58:54
ちょっとコメントを追加します。 コメント中程の、「7四に歩が有っても無くても変 ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1777~1780 
 
将棋黒星② id:guest.rOefchcg ex:71 2024-11-18 18:35:19
こんばんは。 皆さんと同じく、5・9(11)・11・17手詰めでした。 ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1777~1780 
 
たぬ id:guest.nIFGADJP ex:124 2024-11-18 17:46:33
将棋歴1歳さん きのあさんのコメントを見て「詰め1780」と同様に「詰め177 ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1777~1780 
 
4clover id:guest.C776MVUO ex:70 2024-11-18 16:09:34
訂正です、1780は、17手でした。皆さんのコメントをいつも楽しみにしています。 ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1777~1780 
 
4clover id:guest.C776MVUO ex:69 2024-11-18 16:04:17
こんにちは。今回は、5、9,11、19手でした。将歳歴一歳さんと、たぬさんの解説 ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1777~1780 
 
将棋歴1歳 id:guest.CEbq3gUD ex:90 2024-11-18 14:04:33
あ~、たぬさんは、1778の歩は7四の歩を除外しましたか。 成程、9手で詰みま ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1777~1780 
 
たぬ id:guest.nIFGADJP ex:123 2024-11-18 12:37:59
こんにちは。 将棋歴1歳さんと同じ手数でした。 1777は守りの桂馬を跳ねさ ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1777~1780 
 
将棋歴1歳 id:guest.CEbq3gUD ex:89 2024-11-18 09:35:55
おはようございます。 今回は、上から5・9・11・17手詰みでした。 177 ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1777~1780 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1035 2024-11-18 04:41:06
将棋初心者さん ご指摘ありがとうございます。 「詰め1780」の受け側の駒が ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1777~1780 
 
将棋初心者 id:guest.jJaFGRcP ex:1 2024-11-18 03:34:14
1780二歩・・ ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1777~1780 
 
左玉 id:guest.2sefhf5R ex:0 2024-11-17 07:11:20
新しいUIですが1つ不便な点があるので改善を願いたいです。 一局終わっ ...
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1034 2024-11-16 23:11:57
アチアチさんへ、PCを新調したとのことよかったですね。今までビスタを使われていた ...
  ⇒ コメント場所:将棋雑談 
 
きのあ id:guest.g5KDA1yu ex:1033 2024-11-16 23:09:09
匿名さんへ、包括的な仕組みで実戦詰将棋の答えも確認できる計画はあるのですが今のと ...
  ⇒ コメント場所:【将棋】実戦でよくある形の詰将棋 1773~1776